

コロナ禍の影響もあり在宅ワーク推進し、業務効率アップを図る企業が増えてきました。
その一方で、在宅ワークの増加と定着により運動不足が顕著になるというトレードオフのような状況が生まれました。
このような状況では、従業員の健康問題に発展し、逆に業務効率を低下させてしまう原因になりかねません。
「在宅ワーク推進と健康経営」を両立できるソリューションが、今回紹介するオフィスステーションとへやトレ@ONLINEです。
ニューノーマル時代の業務効率アップと健康経営の具体的方法についてご提案いたします。
一般社団法人日本オンラインフィットネス協会
代表理事 森 俊憲大学卒業後、京セラ株式会社及びVodafone、ソフトバンクモバイルにて携帯電話の商品開発・プロダクトマネージャーを務める。会社員として働きながら、学生時にトレーニングで培った体を維持するために確立させたノウハウを世に広めるべく独立し、2007年株式会社ボディクエスト設立。
自らの実体験に基づきメソッド開発したオンライン方式のパーソナルトレーニングプログラムにて、これまでに15,000名以上への個別カウンセリングやパーソナルトレーニング指導を行う。
「ダイエットという引き算ではなく、ボディデザインという足し算の考え方を…」というコンセプトや体作りをプロジェクトマネジメント化する斬新なアプローチは能力開発分野でも評価され、企業の人材教育や自己啓発システム等にも採用される。
個人のボディデザインサポートのほか、企業向けの健康指導や各種メディア出演・企画監修等、幅広く活動中。「へやトレ」(主婦の友社)、「読む筋トレ」(扶桑社)など著書多数。
株式会社エフアンドエム オフィスステーション事業本部
ダイレクトセールス マネージャー
これまでエフアンドエムでルートセールス、マネジメント、新規販路開拓の責任者などを歴任し、そこで新たな収益のモデルを生み出すなどを経験。
これまで現場で出会った3,000を超える経営者・社労士・企業担当者から得た「改善例」を基にしたセミナーを年間100回以上開催。大企業から少数精鋭の企業まで数百社のバックオフィスの効率化支援をオフィスステーションを通じて提案。人事・労務業界ならではの「今」を日々発信している。
<個人情報の取り扱いについて>
個人情報に関しては、本セミナーに関するご連絡等に使用するとともに、サービスのご案内等に使用させていただきます。
また、セミナー主催の株式会社エフアンドエム、共催の一般社団法人日本オンラインフィットネス協会、一般社団法人ウエルフルジャパンの3社にて共有し適正に管理いたします。